タイムトラベルと不審なWiFi

IT系

偶に使うPCをセキュリティチェックの為に立ち上げたら時間表示がこれ
以前にも戦国時代に連れて行かれたりして中に
「ドク」でも入ってんじゃないかと思うかどうかはさておき
そのときこのPCのWiFiがサーチした中にSSIDが***が2つ
その中でパスなしが1つ飛んでた。WIN7なこのPCでも!が付いていて

WiFiMonitorで見てMacアドレスから辿ろうと思う前に
ふとgooglehomeのアカウント変更は関係ないか?とよぎり
見てみると案の定ゲストモードが有効になっていたので無効にすると1つ消えた
ついでにもう一つも調べてみようと思いググったがノーベンダー
海外のサイトでも調べたが Range:IEEEとしか出ない
それがこれ「82:d6:d0:6b:e8:2e」
裏はアパートがありよく軍系らしき人たちも入居しているので
そのあたりの払い下げでも使用しているのか
偽装してる?かなとは思うが悪さしなけりゃ被害はないが
あまり気分よくないなぁ 念のため


で調べたが引っかからなかったがチョクチョクチェックだな
その時に見ると家の中にネットに繋がる機器が30以上有ったのに驚いた
そんな時代なんだなと 羅列してみると
ラップトップ3台 タブレット2台 スマホ5台 NAS2台
録画用NAS3台 TV・CSチューナー系6台 AVアンプ1台
TV3台 AIスピーカー2台 AP3台 ルーター1台 STB2台
全部使ってるわけじゃないけど家族4人で多いね

IT系

Posted by taco